喫茶pikoroom

喫茶pikoroom

喫茶店でも何でもない手作り工房Pikoのよもやまばなし

東南アジア最大のスーパアプリだかなんだかしらないけど

f:id:pikoroom:20210329135600p:plain

最近あったこと

インドネシア拠点の配車アプリ『Gojek』

知らなかったんだけど、現地に住む人々には欠かせない優秀なアプリらしい

 

 

f:id:pikoroom:20210329123349p:plain

アプリストアにあったわ

 

ここからメールがバンバン来るようになった。

アカウント登録する時に、アドレス入れて認証する時に届くやつだ。

20210329131059

 

誰かがぴこりのアドレスを入力してるさ

何回も来る。毎日来る。ひとつの名前だけじゃない。

いったい何人がワイのアドレスを入手したんじゃ?

配車だけじゃない、Gojekpayという決済システムのメールまで来た。

アドレスを使って何しようとしてんだ!!!

どうなるのか、メールをブロックしないでいたら、Gojekのカスタマーから

アカウント詐欺されてるかもよ?てきな件名のメールが届いた。

インドネシア語が分からないので、よくわからない。

これから「私はこんなアプリダウンロードしていないし、日本では使えないじゃん?」って日本語で返信してみようと思う。

 

 

最近思ったこと

 

日本は個人情報ダダ漏れ国だし『コロナでばれたIT後進国』といわれている。

いやコロナが無かったとしても、それはバレバレだ。

いまや生活に浸透しているLINE問題。 日本ユーザーは8600万人 政府も役所も学校も使っている。

日本人の個人データが韓国、中国で閲覧可能だったと最近大きなニュースになっているが、今に始まったことではなかったという

この記事を読んでLINEを削除しようかなと思い始めた。

gendai.ismedia.jp

 

 クレジットカードでアメリカのadidasストアーで買い物された時には、クレカのカスタマーから「今日本にいますよね?」って電話が来た。優秀だ!と思った。

 

今では知らないでは済ませられないネットの世界

何が信用出来て、何が信用できないのか分かりにくくなっている。

個人情報は登録していた先から情報が洩れれば個人ではいかようにもできない。

決済システムのアカウントを乗っ取られて、財産を失うことだけは避けたい。

よくわからないならばわからないなりに、あれやこれやと手を出さないに限るのかな。

 と、変なメールを受けて思ったあれこれだ。

 

ではでは

 

トップへ